
1:
テイエムオペラオー
ウオッカ
ディープインパクト
エルコンドルパサー
オルフェーヴル
ジェンティルドンナ
ロードカナロア
キタサンブラック
アーモンドアイ
コントレイル
キングカメハメハ
イクイノックス
ちゃんと一流馬たちの集まりになっている模様
ウオッカ
ディープインパクト
エルコンドルパサー
オルフェーヴル
ジェンティルドンナ
ロードカナロア
キタサンブラック
アーモンドアイ
コントレイル
キングカメハメハ
イクイノックス
ちゃんと一流馬たちの集まりになっている模様
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1750232959/
258:
顕彰馬にはなれないだろうが>>1の馬のどのレースよりブエナビスタのエリ女やゴールドシップの宝塚の方がファンに語られているからそれでいいのさ
261:
>>258
いや流石にそれはないやろ……
いや流石にそれはないやろ……
369:
>>1
コントレイル(笑)
コントレイル(笑)
5:
押しも押されぬレジェンドたちの集まり
14:
>>7
他が大体競走実績で名声を築いた名馬たちだからキンカメは若干格落ちに見えるのよな
その分繁殖での貢献が凄まじいんだけど
他が大体競走実績で名声を築いた名馬たちだからキンカメは若干格落ちに見えるのよな
その分繁殖での貢献が凄まじいんだけど
8:
あかんコントレイルで笑う
9:
キンカメなんで顕彰馬?
G1二勝なのに
G1二勝なのに
15:
ドウデュースはちょっと入ったら浮く感じのラインナップやな
22:
牝馬はウオッカ、ジェンティル、アーモンドアイが基準だと考えると今後も牝馬の顕彰馬はなかなか現れないだろうな
最近は一時と比べると牝馬が牡馬相手の王道路線のG1で苦戦しているしな
最近は一時と比べると牝馬が牡馬相手の王道路線のG1で苦戦しているしな
28:
スペとかブエナは入るべきだったなこのメンツなら
29:
ああ、コントレイル入ってのか何か笑えるな
種牡馬でさらに醜態さらすことが確定的だからその前に入れてよかったね
種牡馬でさらに醜態さらすことが確定的だからその前に入れてよかったね
31:
次の顕彰馬は何時になるんだろうな
33:
20世紀の顕彰馬
テイエムオペラオー→ディープインパクト→ウオッカ
この流れで言うほどブエナ入れようってなるか?
ちょうどジェンティル出てくるし
テイエムオペラオー→ディープインパクト→ウオッカ
この流れで言うほどブエナ入れようってなるか?
ちょうどジェンティル出てくるし
42:
>>33
3頭ともGⅠ7勝+偉業とかいう
ハードル高く成りすぎてJRAが緩和したのも当然
3頭ともGⅠ7勝+偉業とかいう
ハードル高く成りすぎてJRAが緩和したのも当然
35:
モーリスは?短中距離であれ以上の成績はきついやろ
コメント