1:
怪我、早熟、早期引退でまともにメンバーが揃わん模様
低レベル大阪杯以下の空き巣メンバーばっかで笑うわ
低レベル大阪杯以下の空き巣メンバーばっかで笑うわ
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1733380927/
3:
そもそもローテからしてイカれてるからなw
・中2週3週は当たり前w
・クラシックホースが年間7走8走とかも当たり前w
・G1連闘すらもありえるw
その結果スターホースは次々故障引退、なんならG1勝ちで戦死する馬もいる
アーモンドアイ、イクイノックスと今の完成されたローテを編み出したノーザンファーム天栄木實谷雄太場長は偉大
・中2週3週は当たり前w
・クラシックホースが年間7走8走とかも当たり前w
・G1連闘すらもありえるw
その結果スターホースは次々故障引退、なんならG1勝ちで戦死する馬もいる
アーモンドアイ、イクイノックスと今の完成されたローテを編み出したノーザンファーム天栄木實谷雄太場長は偉大
4:
そういう老害たちが今のクッション性が高く均一に均された馬場を
コンクリ馬場とか言って叩いているんだよな
コンクリ馬場とか言って叩いているんだよな
5:
年4走の方がしょぼいだろ
6:
まあこれは事実
特に90年代初頭から94年くらいまでは古馬戦が全然面子揃わずナチュラル使い分け化してた
特に90年代初頭から94年くらいまでは古馬戦が全然面子揃わずナチュラル使い分け化してた
>>6
それって中長距離だけだからね
競馬はそこだけじゃない、短距離系は勢揃いしてレベル高くてガチンコ多かったから面白かった
今は全路線そうだろ
それって中長距離だけだからね
競馬はそこだけじゃない、短距離系は勢揃いしてレベル高くてガチンコ多かったから面白かった
今は全路線そうだろ
8:
そういう過酷な過程があるからG1の価値が高まるんだと思うけどなー
体調整えてはいG1です、じゃ青葉賞もダービーも変わらんだろ
体調整えてはいG1です、じゃ青葉賞もダービーも変わらんだろ
コメント