2競馬 3778 
1:
BCターフ11月5日 (日) 06:50 に出走

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1699106382/

2:
このレースは向いてそうな気がする

3:
ブリーダーズカップターフ(G1) 3歳以上 芝2400m(左)13頭 6:50発走

1 シャフリヤール C.デムーロ
2 オネスト M.ギュイヨン
3 ゴールドフェニックス J.ヘルナンデス
4 出走取消 ボリショイバレエ
5 オーギュストロダン R.ムーア
6 出走取消 ゲットスモーキン
7 ブルーム D.マクモナグル
8 アップトゥザマーク I.オルティスJr.
9 モスターダフ J.クローリー
10 アダモ F.プラ
11 キングオブスティール L.デットーリ
12 バラディア V.エスピノーザ
13 ウォーライクゴッデス J.アルバラード

4:
>>2
良馬場だし今回は走るパターンじゃないかな

5:
【BCターフ】ディープインパクト産駒オーギュストロダンにエイダン・オブライエン調教師もキッパリ「期待してください」
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/38303

 日本での注目度が高いのはGⅠ・BCターフに出走するオーギュストロダン(牡3)。ご存じディープインパクトの産駒で、母もGⅠ馬のロードデンドロン。自身も英愛ダービーを勝つなど、ここでも有力なのは間違いない。管理するオブライエン師は次のように語る。

「輸送もうまくいき、すごくハッピーな状態です。ディープインパクトの子ということで、日本にも多くのファンがいるのは分かっています。米国の硬い馬場は合いそうなので、期待してください」

6:
ノド鳴り手術したシャフリヤールのほうが強いんじゃないの?

7:
>>3
モスターダフて2400は長いんじゃないのか

8:
ぜってぇ無理だってwwwまた惨敗すっから観てろよ?www

9:
シャフリ如きに負けて笑かしてくれよw
日本ではG3レベルの証明になるわw

10:
ディープ最高傑作

14:
普通に勝つだろ
万が一負けたら種牡馬としては期待できないな

15:
ずいぶんと知った名前が多いレースだな
ドバイや凱旋門で日本馬と一緒に走った馬が多いからな

16:
オブライエンは6度もBCターフを勝ってるから、オブライエンが自信満々で天気も良ければまあ確勝かな

17:
モスターダフとアップトゥザマークとキングオブスティールで決まるだろう
オーギュストロダンが無駄にレート持ってるからモスターダフが6馬身くらいちぎればやっとレート130出るかもな
そしてそれはモスターダフにとっては朝飯前だ