![2競馬 3778](https://livedoor.blogimg.jp/makoantena1805-nanako5ch/imgs/2/c/2cedd44a-s.png)
1:
2022ダービー2:21.9 青嵐賞2:26.5 (-4.6) ドウデュース
2021ダービー2:22.5 青嵐賞2:23.2 (-0.7) シャフリヤール
2020ダービー2:24.1 青嵐賞2:24.6 (-0.5) コントレイル
2019ダービー2:22.6 青嵐賞2:23.5 (-0.9) ロジャーバローズ
2018ダービー2:23.6 青嵐賞2:22.9 (+0.7) ワグネリアン
2017ダービー2:26.9 青嵐賞2:23.8 (+3.1) レイデオロ
2016ダービー2:24.0 青嵐賞2:25.1 (-1.1) マカヒキ
2015ダービー2:23.2 青嵐賞2:25.4 (-2.2) ドゥラメンテ
2014ダービー2:24.6 青嵐賞2:26.2 (-1.6) ワンアンドオンリー
2013ダービー2.24.3 青嵐賞2.25.1 (-0.8) キズナ
2012ダービー2.23.8 青嵐賞2.25.6 (-1.8) ディープブリランテ
2011ダービー2.30.5 青嵐賞2.31.8 (-1.3) オルフェーヴル
2010ダービー2.26.9 青嵐賞2.28.9 (-2.0) エイシンフラッシュ
2009ダービー2:33.7(不)青嵐賞2:35.7(重)(-2.0) ロジユニヴァース
2008ダービー2:26.7 青嵐賞2:26.3 (+0.4) ディープスカイ
2007ダービー2:24.5 青嵐賞2.26.1 (-1.6) ウオッカ
2006ダービー2:27.9 青嵐賞2:28.7 (-0.8) メイショウサムソン
2005ダービー2:23.3 青嵐賞2:26.9 (-3.6) ディープインパクト
2004ダービー2:23.3 青嵐賞2:24.1 (-0.8) キングカメハメハ
2021ダービー2:22.5 青嵐賞2:23.2 (-0.7) シャフリヤール
2020ダービー2:24.1 青嵐賞2:24.6 (-0.5) コントレイル
2019ダービー2:22.6 青嵐賞2:23.5 (-0.9) ロジャーバローズ
2018ダービー2:23.6 青嵐賞2:22.9 (+0.7) ワグネリアン
2017ダービー2:26.9 青嵐賞2:23.8 (+3.1) レイデオロ
2016ダービー2:24.0 青嵐賞2:25.1 (-1.1) マカヒキ
2015ダービー2:23.2 青嵐賞2:25.4 (-2.2) ドゥラメンテ
2014ダービー2:24.6 青嵐賞2:26.2 (-1.6) ワンアンドオンリー
2013ダービー2.24.3 青嵐賞2.25.1 (-0.8) キズナ
2012ダービー2.23.8 青嵐賞2.25.6 (-1.8) ディープブリランテ
2011ダービー2.30.5 青嵐賞2.31.8 (-1.3) オルフェーヴル
2010ダービー2.26.9 青嵐賞2.28.9 (-2.0) エイシンフラッシュ
2009ダービー2:33.7(不)青嵐賞2:35.7(重)(-2.0) ロジユニヴァース
2008ダービー2:26.7 青嵐賞2:26.3 (+0.4) ディープスカイ
2007ダービー2:24.5 青嵐賞2.26.1 (-1.6) ウオッカ
2006ダービー2:27.9 青嵐賞2:28.7 (-0.8) メイショウサムソン
2005ダービー2:23.3 青嵐賞2:26.9 (-3.6) ディープインパクト
2004ダービー2:23.3 青嵐賞2:24.1 (-0.8) キングカメハメハ
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1685241732/
2:
やっぱ去年やばいわ
史上稀に見る超ハイレベルダービー
史上稀に見る超ハイレベルダービー
3:
>>1
アテにならないということだけはわかるな
アテにならないということだけはわかるな
4:
レイデオロとか言う史上最弱のダービー馬
5:
そんなレイデオロも古馬G1勝ってて平均のダービー馬より全然上なんだからこの比較なんの意味もないな
てかペース次第だろと
てかペース次第だろと
6:
去年の青嵐賞タイムひでぇなw
コメント