2競馬 3778 
1:
この3頭は抜けてる

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1676885657/

4:
ヘンリーバローズ
https://i.imgur.com/dWvCyeW.jpg

2歳でこんなすごい馬体見たことねえよ!
シルバーステートより大物感あり

5:
モリアーナ

8:
馬格でディープインパクト産駒最高傑作はサトノダイヤモンドだろうけど案の定スピードが無かった

個人的にはダノンプレミアムとダノンキングリーの2強だと思ってる

14:
>>8
サトダイはエリカ賞の馬体が凄かった
あとレシステンシアはいつ見てもパドックが良すぎて買いたくなる

10:
ヘンリーバローズは種牡馬成功すると思うわ
今のうちに付けてる生産者は賢い

13:
コントは?

17:
キタサンブラック格好いいよな
俺の中では歴代一位の馬体

18:
春天のキタサンとサトダイがどっちも馬体ヤバかったのは覚えてる
特にキタサン

19:
レモンポップわ?

27:
>>19
ダート短距離なら文句なしの好馬体では
個人的に1800以上では買わない

21:
3歳の頃はぺらぺらだったけど古馬になってからのフィエールマンはカッコよかった

22:
グレートマジシャン

28:
モーリスやフランケル見たこと無さそう

34:
一方ヘンリーバローズに勝ったダービー馬はあのザマ

35:
シルバーステートが高くてつけられない牧場のための種牡馬がヘンリーバローズだけど
馬体良くて早熟だからセリだとオルフェなんかよりははるかに高く売れそう
ステゴ系は見た目がダメ過ぎる、ゴールドシップもブサイクだし

162:
>>35
*9位 AEI 1.50 シルバーステート第1世代 2021年12月28日(2歳終了時)
10位 AEI 1.28 シルバーステート第1世代 2022年5月29日(ダービー終了時)
14位 AEI 1.04 シルバーステート第1世代 2023年2月5日

シルステのフォークは大魔神佐々木に負けないレベルだぞ
今ではなかなか満口にならなくなった

37:
バランス面で見るとイクイノックス最強なんだよなぁ
黄金比レベル