
1:
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1673077873/
52:
中距離はジャックドールラーグルフあたりに期待したい
54:
コリアカップのスプリントでいいんじゃね。スプリントだけは海外の2軍3軍には勝つようになってきたし。他は察し。
58:
能力めちゃ高そうだったよな
あんなことさえなければ
頓挫あって復帰して走れた馬っている?GIクラスで
あんなことさえなければ
頓挫あって復帰して走れた馬っている?GIクラスで
60:
海外重賞といってもどうせ香港だろ、G3以下のレベルだしなんの価値もねぇ
素直に種牡馬になっとけ
素直に種牡馬になっとけ
62:
重ねられている種牡馬が魅力的ではある
68:
シルステの真価は繁殖レベルアップする今年デビュー産駒からだろ
69:
繁殖の質上がったところで勝ち上がり率だけ上がって他は何も変わらんやろ
71:
シルバーステートは種付け料考えたら以上
2021 59位(2歳のみ)
2022 27位(2・3歳のみ)
2023 11位(木曜暫定)
2021 59位(2歳のみ)
2022 27位(2・3歳のみ)
2023 11位(木曜暫定)
73:
春は試運転だろうし勝負になるかもしれないのは秋でしょ
で、クラブ馬だからすぐ引退
で、クラブ馬だからすぐ引退
75:
持ってた、よな
不幸な馬だった
不幸な馬だった
77:
いっくん引退も親父のことも当然あるけど
香港の怪我も影響してるのかな
母親からは騎手になるのも反対されてたくらいだしそこらの事情もありそう
香港の怪我も影響してるのかな
母親からは騎手になるのも反対されてたくらいだしそこらの事情もありそう
78:
引退して種牡馬入りしろよ母系めっちゃいいやん
80:
こいつよりラストランで障害レース走らされたダノンスマッシュの方が可哀想だろ
81:
香港のレースは事故がなくても勝ててなかったのは秘密な
85:
モーリス凄すぎる
86:
香港のレースはあれもっと大事故になってもおかしく無かった瞬時に後ろの馬が避けてよかったよ
87:
福永はキングヘイローには頭が上がらないからな
88:
福永のマウスサービス定期
89:
最近マウスサービスて使う奴増えたけど間違ってるのわかっててわざと使ってるのか
ガチで間違いに気付いてないのかどっちだろ
後者だと物凄く恥かきそうだけど
ガチで間違いに気付いてないのかどっちだろ
後者だと物凄く恥かきそうだけど
90:
モーリスの仔で三歳からG1勝ってる段階で期待は出来たと思う
91:
まあタラレバだったらなんぼでも言える罠
95:
わざわざ相手にするなって皮肉だと思うぞ
コメント