2競馬 3778 
1:
1位マインドユアビスケッツ(19勝)全体12位
2位リアルスティール(16勝) 13位
3位デクラレーションオブウォー(11勝) 20位
4位サトノダイヤモンド(11勝) 21位
5位サトノクラウン(13勝) 24位

暗黒世代かな?

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1672217897/

8:
獲得賞金は
マインドユアビスケッツ(2億1364万5000)
リアルスティール(2億327万7000)
デクラレーションオブウォー(1億7414万8000)
サトノダイヤモンド(1億6603万8000)
サトノクラウン(1億4479万5000)

9:
全体順位がシンプルにヤバい

12:
リアルスティールって意外と成功だったんだな。

15:
>>12
成功かは見方によるけど夏前の絶望的成績と違って秋口からはぼちぼちだな

13:
ビスケッツはデルマソトカゲみたいに地方走らせてないか?
それ込みで12位?

14:
>>13
それ抜きで13位

17:
ドゥラキタサンはようやってたがまあこんなもんか

18:
中央リーディングなのに本来はボロ負けは草

19:
超絶繁殖でマインドユアビスケッツに負けるリアルスティールはどうかと思う

20:
地方含めてないダート馬に負けた

22:
こんなのなんの価値もない
もちろん初年度の宣伝目的の早仕上げでも活躍できてないのは望みなしだけどな

23:
そもそも今年の新種牡馬は最初から大して期待されてなかったんだからこんなもんだろ

27:
後なんかいたっけ?
コントレイル以外に

28:
>>27
一応シャフリヤール 以上
待遇的には一段下がるけどフィエールマンとかも一応いる

30:
フィエールマンは論外じゃね?
社台SS入りすら出来ずにさらに200万でも満口にならんような状態だろ
シャフリアールもこれからどうなるんだろうな

32:
ヴェラアズールに負けた真打ちと早くも80頭付近になったフィエールマンが真打ちとかもっとヤバそう

33:
つーかリアルスティールはノーザンの「外様のキズナじゃなくて自前のこっち!」ってのが当時透けて見えたからなあ…

34:
フィエールマンはリアステ、サトダイより強いと思うんだけどな

39:
>>34
馬自体はそりゃそうだけど体質とか社台外とか既に色々と注文付いてるからなフィエールマン
早々に頭数も減少だし

35:
え、だからその真打がコントレイルだろ?
そんな何頭も真打って普通言わねえよ