
1:
競馬において5馬身ってどれくらいの差かわかる?
約1秒差で人気薄が怪物に勝てる差だよ?
馬7か8の競馬でそんな変わるはずがないやん
ルメールやムーアやレーンだって勝ったレースだけ取り上げてるだけで負けたレースも多々あるし
約1秒差で人気薄が怪物に勝てる差だよ?
馬7か8の競馬でそんな変わるはずがないやん
ルメールやムーアやレーンだって勝ったレースだけ取り上げてるだけで負けたレースも多々あるし
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1684281281/
2:
そもそも騎乗技術ってそんな差が出るもんなんかね
3:
馬が強いと上手く見えるんだよ
12:
5馬身ってオルフェがルーラーシップに全敗する差
ディープが三冠馬になってない差だからなw
これ信じる奴頭悪すぎだろ
ディープが三冠馬になってない差だからなw
これ信じる奴頭悪すぎだろ
15:
それ位変わるでしょ
福永積んでた数々の強豪馬達
福永積んでた数々の強豪馬達
17:
>>15
ならルーラーシップはオルフェに騎乗で勝てるの?
ならルーラーシップはオルフェに騎乗で勝てるの?
18:
>>15
具体的にどの馬?
具体的にどの馬?
19:
5馬身って大半のレースで勝てるんだがw
23:
これは間違いで日本人の下手くそが乗るとうしろに5馬身は変わるというのが本当
27:
>>23
それでも5馬身はない
競馬において1秒差がどれほどの差かわからんだろ
それでも5馬身はない
競馬において1秒差がどれほどの差かわからんだろ
32:
テレビ観ろよ
38:
スタミナ切れたら追えるとか関係なくね?
39:
先行させるし1馬身は変わると思う
42:
デットーリとペリエは違うのわかる
43:
それ全盛期のデットーリに言っただけだろ
コメント