
1:
イクイノックス 皐月ダービー乗り方次第で勝てた実質2冠
ガイアフォース 菊花賞1番人気
初年度から実質の3冠制覇で来年のクラシックもグランヴィノスが控える
ガイアフォース 菊花賞1番人気
初年度から実質の3冠制覇で来年のクラシックもグランヴィノスが控える
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1666429416/
2:
しかもジャスティンスカイは来年の安田記念を確約されて
ダートではウィルソンテソーロが交流重賞で大暴れ
凄すぎる
凄いぜキタサンブラック
ダートではウィルソンテソーロが交流重賞で大暴れ
凄すぎる
凄いぜキタサンブラック
39:
ダート中距離馬
40:
ガイアフォースはイクイノックスより強いまである
41:
キタサンのノーザン率の高さは日高から人気の無かったことの表れでもあるから何とも
結局やっと満口になったの今年からだし、社台も誰かが「ウチの馬散々キタサンブラックにやられたのに何で皆つけないの」みたいな事言って嘆いてた記憶
結局やっと満口になったの今年からだし、社台も誰かが「ウチの馬散々キタサンブラックにやられたのに何で皆つけないの」みたいな事言って嘆いてた記憶
42:
そういえばモーリスも日高からジャックドール出したんだったな
43:
サブちゃんが「日高に恩返し」とか言ってたのに結局社台になったの、日高からのオファーがイマイチだったんだろうな
53:
キズナ250万
ノーザン勝ち上がり率7/12 58.3%
非ノーザン勝ち上がり率38/83 45.8%
全体47.37%
ノーザン比率12.6%
キタサンブラック500万
ノーザン勝ち上がり率13/23 56.5%
非ノーザン勝ち上がり20/54 37%
全体42.86%
ノーザン比率29.8%
モーリス400万
ノーザン勝ち上がり率15/34 44%
非ノーザン勝ち上がり率29/103 28%
全体32.12%
ノーザン比率24.8%
エピファネイア250万
ノーザン勝ち上がり率11/21 52%
非ノーザン勝ち上がり率36/97 37%
全体39.83%
ノーザン比率18%
ノーザン勝ち上がり率7/12 58.3%
非ノーザン勝ち上がり率38/83 45.8%
全体47.37%
ノーザン比率12.6%
キタサンブラック500万
ノーザン勝ち上がり率13/23 56.5%
非ノーザン勝ち上がり20/54 37%
全体42.86%
ノーザン比率29.8%
モーリス400万
ノーザン勝ち上がり率15/34 44%
非ノーザン勝ち上がり率29/103 28%
全体32.12%
ノーザン比率24.8%
エピファネイア250万
ノーザン勝ち上がり率11/21 52%
非ノーザン勝ち上がり率36/97 37%
全体39.83%
ノーザン比率18%
54:
クラシックに送り込む事すら出来ない産駒が可哀想だよな
56:
キタサンブラック産駒てそこまでダート変わりの成績良い訳でもないけどね
特に牝馬は全然ダート走らない、牡馬もダートで勝ち上がったけど伸び悩んで芝に戻す馬もいるし
ダートで昇級してやっていけそうなのはオディロンとウィルソンテソーロくらいか?インディゴブラックは芝に戻すみたいだし
特に牝馬は全然ダート走らない、牡馬もダートで勝ち上がったけど伸び悩んで芝に戻す馬もいるし
ダートで昇級してやっていけそうなのはオディロンとウィルソンテソーロくらいか?インディゴブラックは芝に戻すみたいだし
57:
地味にドゥラの後継が怪しくなってきたな
社台入りできるようなのを出せるのか
社台入りできるようなのを出せるのか
63:
当時晩成タイプのオルフェがヤバい時だったから同じ晩成タイプで敬遠されたのかな
67:
ブラックタイドもサクラバクシンオーもサクラユタカオーもコルトサイアー側だからそれを継いでるかもな
コメント