
1: 2022/09/24(土) 12:39:00.07
恥ずかしいな
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1663990740/
2: 2022/09/24(土) 12:39:59.75
いや、ダメやろ…………リアステは
3: 2022/09/24(土) 12:40:37.80
てか今年の2歳ってオルフェ産駒いないの?
4: 2022/09/24(土) 12:41:13.15
ロゴタイプになれなければサトイモと一緒に追放コースじゃないの?
6: 2022/09/24(土) 12:46:10.53
今日1勝で増えてきたとは?
7: 2022/09/24(土) 12:47:43.76
まあそれなりには勝つやろ
8: 2022/09/24(土) 12:51:11.59
>>3
ラッキーライラックの全弟シリンガバルガリス知らないの?
デビューしたらきっと無敗で三冠とるよ
なんたってオルフェっ仔だし
ラッキーライラックの全弟シリンガバルガリス知らないの?
デビューしたらきっと無敗で三冠とるよ
なんたってオルフェっ仔だし
9: 2022/09/24(土) 12:52:36.11
同じ母父ストームキャットでも
先行して粘るキズナ産駒とはタイプが異なる気がする
先行して粘るキズナ産駒とはタイプが異なる気がする
10: 2022/09/24(土) 12:53:21.66
ディープ系はキツイやろ
怪物キタサンブラックがいるから
怪物キタサンブラックがいるから
11: 2022/09/24(土) 12:56:44.86
まさかの不良で勝ち上がりwww
12: 2022/09/24(土) 13:01:29.70
現役時から結局なにが得意だったのかよく分からん器用貧乏な馬だったな
13: 2022/09/24(土) 13:04:03.03
>>3
オルへ初年度産の活躍見て種付けされた世代だからな
オルへ初年度産の活躍見て種付けされた世代だからな
15: 2022/09/24(土) 13:06:51.54
>>12
3歳時はディープの早熟性でどこでも結果出してただけで
他が成長した古馬以降は広いコースの1800-2000でしか通用しない馬だろ
3歳時はディープの早熟性でどこでも結果出してただけで
他が成長した古馬以降は広いコースの1800-2000でしか通用しない馬だろ
17: 2022/09/24(土) 13:09:05.73
ワンターンの1800が得意条件、他は勝ち星て不器用さの証明だと思う
コメント