
1: 2021/01/15(金) 00:48:18.19 ID:kosBb4Dv0
勝つのは?
引用元: ・東京2400良 3歳アーモンドvs3歳オルフェvs3歳ディープ
引用元 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1610639298/2: 2021/01/15(金) 00:50:24.22 ID:yECdmHwA0
府中の2400ならアーモンドアイが勝ちそう
3: 2021/01/15(金) 00:50:56.04 ID:tXTb9lwP0
夢の第11Rもう枠ない
4: 2021/01/15(金) 00:51:31.15 ID:c05K/+1M0
三歳なら完全にアーモンドアイだろ
まぁ四歳でも五歳でもアーモンドアイだが
まぁ四歳でも五歳でもアーモンドアイだが
5: 2021/01/15(金) 00:53:51.77 ID:WsyfGngP0
全盛期ならアモアイやな
6: 2021/01/15(金) 00:54:17.35 ID:HI63sdEK0
東京ではアーモンドアイが勝つイメージしかないが東京以外だとアーモンドアイが勝つイメージが全くない
7: 2021/01/15(金) 00:54:57.79 ID:1sgnlr+Q0
アモアイだろうな
8: 2021/01/15(金) 00:56:32.44 ID:UM8Z0fn80
東京ならアーモンド
中山ならオルフェ
京都ならディープ
中山ならオルフェ
京都ならディープ
9: 2021/01/15(金) 00:59:19.32 ID:FOwm52oU0
ディープもオルフェも2400の持ち時計はアーモンドアイより3秒遅いからな
10: 2021/01/15(金) 00:59:22.09 ID:x2q/z6Yg0
モアイって内枠から忖度インベタさせてもらって何とかの馬だろ
11: 2021/01/15(金) 01:02:12.40 ID:uA89atOH0
この三頭ならどの馬が一番人気になるんやろ
15: 2021/01/15(金) 01:08:28.02 ID:tXTb9lwP0
>>11
今ならディープインパクトだろうけど勝つのはアモアイだろうな
今ならディープインパクトだろうけど勝つのはアモアイだろうな
12: 2021/01/15(金) 01:04:38.50 ID:4E41O21C0
まずどの年代の馬場でやるか決めろよ
現代の馬場ならアーモンドの圧勝で議論にもならん
現代の馬場ならアーモンドの圧勝で議論にもならん
13: 2021/01/15(金) 01:06:39.94 ID:5UPTEEkS0
>>12
40年くらい前の馬場ならオルフェーヴルだろうな
40年くらい前の馬場ならオルフェーヴルだろうな
20: 2021/01/15(金) 01:13:28.20 ID:4E41O21C0
>>13
母父マックイーンでなおかつディクタスも入ってるオルフェが有利なのは間違いない
母父マックイーンでなおかつディクタスも入ってるオルフェが有利なのは間違いない
14: 2021/01/15(金) 01:07:44.33 ID:lLB+/Q/E0
ディープオルフェは後方脚質だから勝てない
17: 2021/01/15(金) 01:09:54.07 ID:/lAMk6Eq0
オルフェーヴルはそもそもジェンティルドンナに負けているから東京2400は割引
ただあのJCは先行して32.8だかの脚を使っているのでディープインパクトの追撃を封じる事は可能
なお、その数馬身前をアーモンドアイがいる
ただあのJCは先行して32.8だかの脚を使っているのでディープインパクトの追撃を封じる事は可能
なお、その数馬身前をアーモンドアイがいる
24: 2021/01/15(金) 01:25:07.41 ID:gg+3koM50
>>17
ジェンティルとオルフェは4キロ差だぞ。上がり勝負ならなおさら斤量差はでかい
ジェンティルとオルフェは4キロ差だぞ。上がり勝負ならなおさら斤量差はでかい
19: 2021/01/15(金) 01:12:46.59 ID:1sgnlr+Q0
モアイ強すぎ
21: 2021/01/15(金) 01:19:25.87 ID:aV+lqpSA0
2.20.6
22: 2021/01/15(金) 01:21:55.66 ID:xY+lsbeW0
ディープ楽勝、渋ったらオルフェかな。
2000なら面白い。
2000なら面白い。
23: 2021/01/15(金) 01:23:32.94 ID:fHwIBDz70
内枠とかいうやつはアーモンドアイは外枠だったオークスの勝ち方も強い事を忘れてる
25: 2021/01/15(金) 01:26:57.69 ID:tXTb9lwP0
まだアイちゃんを乗りこなせてなかったルメールが出遅れて2着だった時が1番強かった
世界レコード持ってる全盛期アモアイに勝てるのなんてエネイブルくらいだろ
世界レコード持ってる全盛期アモアイに勝てるのなんてエネイブルくらいだろ
26: 2021/01/15(金) 02:00:48.92 ID:4E41O21C0
馬場改良って残酷だね
馬場高速化の恩恵を受けてきたサンデー系を代表する三冠馬2頭の持ちタイムが
現代レコードの前では話にならないレベルで劣ってる
馬場高速化の恩恵を受けてきたサンデー系を代表する三冠馬2頭の持ちタイムが
現代レコードの前では話にならないレベルで劣ってる
27: 2021/01/15(金) 02:00:49.04 ID:pRIWt1GE0
アイが勝つ可能性はゼロ
29: 2021/01/15(金) 02:11:28.83 ID:t+27XYSt0
アーモンドアイって基本東京で先行したら全勝だしルメールの油断騎乗以外負け様が無い
止まらないで伸びるから
止まらないで伸びるから
コメント