1 競馬 ナナコ
1: 2018/10/02(火) 19:57:40.96 ID:GF49M7530
スローだろうか折り合いかいてまで下げるけど

161: 2018/10/03(水) 12:05:52.53 ID:VgVMzP/p0
>>1
2000mのレース
逃げ馬が走る距離2000m
先行馬が走る距離2005m
差し馬が走る距離2010m
追い込み馬走る距離2015m

2: 2018/10/02(火) 20:00:05.38 ID:1HI/qs6a0
同じくらいの能力の馬同士なら圧倒的に有利だよ

3: 2018/10/02(火) 20:00:07.52 ID:FCCR9Huw0
芝はエアレーションの影響で駄馬の逃げ残りがほとんどなくなったけどダートは断然逃げ有利だな

4: 2018/10/02(火) 20:03:24.43 ID:sHTHBqSK0
逃げが不利な理由
空気抵抗が大きい
スタミナの消費が早い
くらいか?

5: 2018/10/02(火) 20:04:39.95 ID:tn2a5cpa0
未勝利までなら有利

7: 2018/10/02(火) 20:08:09.91 ID:GQ2iTAMX0
脚質的には逃げが最強

先頭を走るから不利は基本的に受けない
経済コースを走ることも、内側が荒れてるならそこそこ外を走ることも選択できる
先頭を走っているから上がり最速を出せれば絶対に勝つ

これを実現できたのはサイレンススズカ

9: 2018/10/02(火) 20:09:43.27 ID:sHTHBqSK0
>>7
逃げて勝てる馬が最強なだけで
逃げるのが有利ではない

12: 2018/10/02(火) 20:12:10.95 ID:GQ2iTAMX0
>>9
逃げて勝てる馬が最強なら
最強の脚質は逃げで合ってるんじゃないか?

13: 2018/10/02(火) 20:12:30.01 ID:Xk4GsOtD0
>>9
サイレンススズカみたいな条件戦でしか逃げて上がり最速を出した事がない馬なんて腐る程居るだろ

8: 2018/10/02(火) 20:09:29.05 ID:ZUjbvXrQ0
ぶっちゃけて言うとな、下級条件とかじゃ強い馬はスピードあって自然と位置が前になるから逃げ先行の回収率がよくなるだけや
同じぐらいの力のメンバーで逃げたら目標にされるだけで実際回収率は悲惨だと思うよ

10: 2018/10/02(火) 20:10:06.90 ID:W4/baQL40
不利にきまってんじゃん
なんのためにペースメーカーがいるんだよ
逃げるだけなら駄馬でもできる

11: 2018/10/02(火) 20:11:17.96 ID:qnj2F1Ti0
競技としては不利なんじゃね
俺はより良い回収率を狙ってるから逃げ馬狙うけど

14: 2018/10/02(火) 20:12:38.30 ID:ZUjbvXrQ0
ただダートだと逃げた馬は展開次第で常に残り目あるから抑えた方がいい
ダートは速い上がりは使えないから前が楽で止まらないと差せないからね

15: 2018/10/02(火) 20:12:45.13 ID:yPKJx3qJ0
一番早く逃げるものが多頭数につぶされるようなミーハーな競馬はよくない。

16: 2018/10/02(火) 20:12:59.38 ID:Ni23RMV60
逃げが不利というより今のサラブレッドは掛かり癖の強い馬が多いから
そいつに逃げをやらせると自滅しやすくなる
番手の逃げはおろかテンで大きく突き放して途中でペースを落として息を入れる戦法を取ろうとしても
それも叶わない

17: 2018/10/02(火) 20:14:25.93 ID:y/XaZccH0
馬は走る距離を知らないから
できるだけ直線近くまで馬をリラックスさせたいってのがなにより理由

18: 2018/10/02(火) 20:14:29.51 ID:yPKJx3qJ0
ついでに言うとテンが速い馬は周回がほかの馬より進んでいる。
競馬はごまかしがきかず、逃げ馬は貴重で少ないのに1/18
の確率をはるかに超える最強馬列伝だ。

20: 2018/10/02(火) 20:15:13.81 ID:5eiyaqD50
騎手による

21: 2018/10/02(火) 20:15:21.80 ID:7jH+CHBa0
人気馬の逃げはマークがきつくなるから不利だけど
穴馬の逃げはどうせ止まるだろうと周りからバカにしてもらえるから有利

22: 2018/10/02(火) 20:15:31.48 ID:yPKJx3qJ0
サイレンススズカの勝率は、影を踏ませないから一番出てるんだよ。最近では。

23: 2018/10/02(火) 20:16:18.07 ID:yPKJx3qJ0
大差勝ちの方が脳力が桁違いに差がある事実。

25: 2018/10/02(火) 20:17:27.18 ID:iGSNXdUw0
マルゼンスキーはどう?

26: 2018/10/02(火) 20:17:29.65 ID:ZUjbvXrQ0
キタサンブラックやミホノブルボンみたいなのに逃げられたら後ろは追いつけないから最強
でも力差ないメンバーで逃げたらまず目標にされて不利だから最悪

27: 2018/10/02(火) 20:17:56.77 ID:yPKJx3qJ0
調教障害なら持ったままで逃げて大差勝ちあるよ。人間の分際でも。クロフネ サイレンスが 芝
ダートをつかさどってる表裏。

28: 2018/10/02(火) 20:18:42.71 ID:GeUJsvha0
確実に単騎逃げできるなら問題ないがどうしても逃げたい馬と競り合うと不利
そういう意味で逃げより先行の方が安定感はある

29: 2018/10/02(火) 20:19:06.81 ID:yPKJx3qJ0
ディープは逃げ馬だから逆とった、勝率は参考外だが、
逃げるとサイレンスの勝ちかなあ。距離網羅すると。

30: 2018/10/02(火) 20:19:14.06 ID:psOXgTKV0
2200までしか走れない馬はダメだよ
2500で最後まで逃げたあの馬を見習えよ

31: 2018/10/02(火) 20:20:05.18 ID:nZCzflzN0
自分のペースで行ければいいんだけどね
馬の性質上、後ろから迫ってくるとついついペースが上がってしまう
マラソンやってればわかるけど、最初に足使っちゃうとどんな人でもバテる

32: 2018/10/02(火) 20:20:16.92 ID:iGSNXdUw0
東京2400で逃げ切ったタップとかブルボンは偉大

34: 2018/10/02(火) 20:21:23.16 ID:dj7jyZ3b0
最速のタイムを出すという一点なら人間同様逃げしかないだろう
結局は馬の適正というかやる気じゃね

35: 2018/10/02(火) 20:21:49.48 ID:yPKJx3qJ0
古馬でね。僕は2400逃げ切ったことがあるから、サイレンスの謙虚さはわかる。
ばてるというかサイレンスが気合いつけて逃げると再起不能になるぐらい差がある。
ほかの馬とは。

37: 2018/10/02(火) 20:23:32.03 ID:JTXBC/av0
クラシック入れていいなら3000で逃げきってレコード出したセイウンスカイが最強

38: 2018/10/02(火) 20:24:11.47 ID:yPKJx3qJ0
競馬の能力より普段は激しいよ。馬は気性が。

39: 2018/10/02(火) 20:24:46.61 ID:375uWiBo0
どこからがオーバーペースか分からないんだから不利に決まってる